} 【7月25日開催】日韓FD比較シンポジウム - 東京大学ファカルティ・ディベロップメント | 東大FD | TODAI FD.COM | 東京大学

メーリングリスト

2024年06月25日

【7月25日開催】日韓FD比較シンポジウム

東京大学 大学総合教育研究センターでは、2024年7月25(木)に「FD比較シンポジウム」を開催いたします

本シンポジウムでは、ファカルティ・ディベロップメント(FD)に関する現状や取り組みについて、本と国の事例を比較しながら概観します。
ご参加される皆様とともに、のFDについて比較・議論し、将来の展望について考える機会とします。

【対面参加おすすめです!】 
対面参加では、登壇者に直接質問ができ、その場でしか得られない貴重な情報や洞察を得られます。
会場の雰囲気やディスカッションの臨場感を直接感じながら、FDについて考えてみませんか。
ぜひ対面でのご参加もご検討ください。

なお、当シンポジウム終了後に懇親会を予定しております。
FD分野を牽引する専門家が集う貴重な機会となりますので、お時間よろしければぜひご参加いただき、ネットワーキングの場としてご活用いただければ幸いです。

シンポジウムの詳細は以下の通りです。

【基本情報】
:2024年7月25(木)13:00-17:00
言語本語⇔国語(同時通訳あり)
会場
(対面参加の方):東京大学 本郷キャンパス ダイワハウス石橋信夫記念ホール(ダイワユビキタス学術研究館 3階)
(オンライン参加の方):Zoom(詳細は追ってご連絡致します)
詳細・お申込み:こちら(https://www.he.u-tokyo.ac.jp/event-item/2957/)をクリックしてください。

【シンポジウム概要】(※敬称略)
13:00~  開会  司会:芳賀 瑛(東京大学 / 大学総合教育研究センター 特任助教)
挨拶
森山 工(東京大学理事・副学長(教育、情報))
浅見 泰司(東京大学 執行役・副学長 / 大学総合教育研究センター長)
13:15~ 趣旨説明 朴 源花(東京大学 / 大学総合教育研究センター 助教)
===発表===
13:25 ~13:45  『国大学CTLの適応型教授支援体制と成果管理』
Nam, Min Woo(大田大学 / 大学革新事業団 副団長 国大学教育開発センター協議会研修委員長)
13:45~14:05  『本のFDの歴史と現状』
佐藤 浩章(大阪大学 / 学際大学院機構 教授)
14:05~14:25  『国大学教育開発センター協議会の成長と学会誌『大学教授-学習研究』の課題』
Lee, Eunhwa(新羅大学 / 教育大学院長 国大学教育開発センター協議会編集委員長)
14:25~14:45  『東京大学におけるFD/プレFDの取り組みの現状と今後の方向性』
栗田 佳代子(東京大学 / 大学総合教育研究センター 教授 / 副センター長)
(休憩 15分)
15:00~15:20  『国大学の学習支援プログラムの現況と事例』
Yun, Hui-Jeong(淑明女子大学 / 基礎教養学部 教授 / 教授学習センター長 国大学教育開発センター協議会運営委員)
15:20~15:40  『芝浦工業大学におけるFDの取組~教職員個々の能力開発からカリキュラムの整合性整備へ』
榊原 暢久(芝浦工業大学 / 教育イノベーション推進センター 教授 / センター長 / 学長補佐)
========
15:40~16:00  指定討論
Min, Hyeree(ソウル大学 / 基礎教育院 教授学習センター 研究教授 / 国大学教育開発センター協議会理事長)
朴 源花(東京大学 / 大学総合教育研究センター 助教)
16:00~16:55  ディスカッション
17:00 閉会
(※17:45~ 懇談会)

【詳細・お申込み】
こちら(東京大学 大学総合教育研究センターウェブサイト⇒https://www.he.u-tokyo.ac.jp/event-item/2957/)をクリックしてください。

また、ポスターはこちら(https://utokyofd.com/wp-content/uploads/2024/06/japan-korea-fd-symposium-1.pdf)からご確認いただけます。

【お問い合わせ先】
東京大学 大学総合教育研究センター
河上愛梨
utokyo_fd[at]he.u-tokyo.ac.jp (※[at]を@に置き換えてください)

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

一覧へ戻る